沿革
| 1904(明治37)年2月 | 大阪市東区(現中央区)道修町にて林亦吉商店として化学薬品販売業を開業
|
|---|---|
| 1932(昭和7)年4月 | 個人経営より法人組織に改組 |
| 商号を株式会社林薬店と改称 | |
| 1950(昭和25)年8月 | 大阪市城東区東中浜に製造工場を新設(旧 城東工場)
|
| 1952(昭和27)年10月 | 商号を「林純薬工業株式会社」に変更 |
| 1965(昭和40)年2月 | 大阪市東区(現中央区)道修町2丁目2番地に本社を移転 |
| 1971(昭和46)年9月 | 東京都中央区日本橋本石町に東京営業所を開設 (後に東京都中央区日本橋本町に移転) |
| 1983(昭和58)年10月 | 北九州市八幡西区引野に九州営業所を開設 (後に佐賀県小城市牛津町に移転) |
| 1984(昭和59)年4月 | 佐賀県多久市多久町に佐賀営業所を開設 (後に佐賀県小城市牛津町に移転) |
| 1985(昭和60)年4月 | 電子材料部を開設 電子工業用薬品の製造と提供を開始 |
| 1990(平成2)年3月 | 佐賀県小城郡(現小城市)牛津工業団地内に佐賀工場竣工
|
| 1995(平成7)年7月 | 三重県多気郡多気町に三重工場竣工
|
| 1997(平成9)年3月 | 大阪市中央区内平野町3-2-12 に本社を移転
|
| 1998(平成10)年8月 | 三重工場ISO9002認証登録 |
| 1999(平成11)年10月 | 佐賀工場ISO9002認証登録 |
| 2001(平成13)年4月 | 鳥取県気高郡(現鳥取市)気高町に鳥取工場竣工
|
| 2002(平成14)年3月 | ISO14001認証登録 |
| 2002(平成14)年8月 | 奈良県大和郡山市額田部北町に奈良事業所竣工 |
| 2004(平成16)年4月 | 三重県多気郡多気町に三重営業所を開設 |
| 2004(平成16)年8月 | ISO9001認証登録 |
| 2005(平成17)年6月 | 三重県多気郡多気町にテクノセンターを開設
|
| 2011(平成23)年5月 | 大阪市東淀川区西淡路に物流センターを新設 |
| 2019(令和1)年3月 | オンライン試薬購入サイト「試薬ダイレクト」の運営を開始 |
| 2024(令和6)年1月 | 企業理念およびブランドロゴを一新 体験型実験・研究施設「Labo(ラボ)」を開設 |